14系・24系寝台客車


SKDクラブレイアウトにて撮影
特殊短軸改軌、全車車高1mmDOWN、車内灯装備、スハネフ14・カヤ24機関車連結面Zカプラーに交換
スハネフ14・オハネフ24分割併合面TOMIX TNカプラーに交換、ビバン製黒染め薄厚ローフランジ車輪に交換
乗客搭載、色挿し、ウェザリング



↑オハネフ24(動力入り)









編成はフリーランスで、カニ+オハネフ+オハネフが泰茅轍道所有編成。自社線内で切り離しを行います。
その他の車両は国鉄所有編成という想定です。


オハネフ24の動力化はキハ181の動力を使用しました。
モーターカバーを出来る限り削ってスリム化を図り、サイドビューの印象向上を図りました。
床下機器はそれらしく加工。内装は寝台と仕切りを切り出して移植しています。


分割併合部分は自連タイプTNカプラーをボンド付けしました。
密着自連タイプにしたかったのですが、伸縮機構の復元バネの復心力が弱く、長編成に不向きな為
復元バネがコイルバネで復心力が強い自連タイプとしました。
編成両端はZカプラーを取り付けました。


14系床下の消火器箱は床板に固定し、車内寝台昇降ハシゴは一部畳んだ状態にして変化をつけました(左写真)
屋根上の排気口は汚れを表現(右写真)
床下の汚れはドロ汚れを基本としました。


ブラインドはマスキングテープを裏からマジックで黒に塗り、表現しておりましたが、
エヌ小屋製カーテンパーツにすべて貼り替えました
(写真は貼り替え後)





乗客・乗務員はなるべく動きのあるように配置しました。


台車はマクラ部分をそのまま残して、台車台枠だけを短軸にする特殊短軸改軌です。
詳しくはこちらのページを参照してください







走行動画はこちら(YouTube)寝台特急が特急が運ぶもの

走行動画はこちら(YouTube)踏切にて(実車音)

走行動画はこちら(YouTube)青い快速列車で

走行動画はこちら(YouTube)寝台特急日本海到着発車(実車音)

走行動画はこちら(YouTube)EF66寝台特急到着発車(実車音)




フリーランス車両

[廃車]スハネハ24 短軸改軌 KATO旧製品オハネフ24(北斗星用)を急行転用改造
前半分がB寝台、後ろ半分が座席の合造車。エンジン搭載により重量増
KATOから24系のリニューアルが発表されて廃車