はじめよう!Njゲージ
(改軌のこと)
レールの次はいよいよ車両です。 レール幅が変わるということは、車両の台車も改造しなくてはいけません。
この改造作業を「改軌」と呼んでいます。

改軌方法にはいくつか種類がありますが、ここでは「長軸改軌」と「短軸改軌」について説明します。

長軸改軌とは?
ちょうじくかいき 
台車台枠の幅を変えずに、車輪のみを内側に寄せて改軌する方式 

上記写真は一般的なNゲージ鉄道模型用車輪(一部除く)の断面図です。
上がNゲージ(9mm)で、下がNjゲージ(6.5mm)です。
台車台枠の幅を変えないので、ピボット軸を外側に押し出して長さを稼いでいます。


長軸改軌は台車台枠の幅を変更しないので、軸を飛び出させる量が一定で大量生産しやすく、比較的簡単に改軌ができます(機関車・一部製品除く)個人で初めて改軌をなさる場合はこの方法をおすすめしています。
弊所でも長軸改軌製品をご用意しております。


短軸改軌とは?
たんじくかいき
台車台枠の幅と車輪を両方改軌する方式

上記写真は一般的なNゲージ鉄道模型用車輪(一部除く)の断面図です。
上がNゲージ(9mm)で、下がNjゲージ(6.5mm)です。


右がNゲージ(9mm)で、左がNjゲージ(6.5mm)です。
短軸改軌は台車台枠の幅も変更します。


上がNゲージ(9mm)で、下がNjゲージ(6.5mm)です。
写真は鉄道コレクションの台車で、中央カプラー部分でセンター割りをしています。


右が長軸改軌、左が短軸改軌です。

短軸改軌は精度を必要とする工作が多数あるため、飛躍的に難易度が向上しますが、より実車に近い印象を得ることができます。現在のところ、弊所ではトミーテック製品の鉄道コレクションシリーズを短軸改軌品として販売しております。

以下、長軸改軌と短軸改軌の詳しい改軌方法を掲載しております。

トレーラー車輪(長軸改軌と短軸改軌)
トレーラー短軸改軌台車
10系車両のサイトへ
簡易長軸改軌機関車動力台車

 短軸改軌機関車動力台車

 短軸改軌電車&気動車動力台車
SLの改軌
 DLの改軌


最後は車輪についてです。左メニューの「車輪のこと」からお進みください。

<BACK「レールのこと」 NEXT>「車輪のこと」
ページ最下部です。
左端にメニューが無い場合はこちら(HPトップへ)