70系電車


マイクロエース製、阪和線直行色
長軸改軌、EM13,FL12X2、黒染薄厚ローフランジ車輪交換(先頭台車のみ)、ブレーキシュー位置変更取り付け
乗務員、乗客搭載、ウェザリング、ヘッダー上を手塗りで塗装(モリタ調色)、屋根はスエード調黒
(画像をクリックすると拡大画像がご覧いただけます)

マイクロエース製70系電車の阪和線直行(区間快速)色です。
中間連結面のすべてと、片側の先頭車だけTNカプラーを取り付けました。
車両セットに同封していた区間快速の看板シールをプラ板に貼り付けて掲出していますが、写真でどアップにすると何が書いてあるかわかりません 笑
   



サイドビューです。
実は、ウィンドウヘッダー上の緑色の塗りわけ位置を手塗りで変更して下げています。
私は、この塗りわけ位置の印象が強いのですが、実際はどうだったのでしょうか・・・
   


屋根上のウェザリング状態・乗客乗務員搭載状況です。
屋根はスエード調スプレーで塗装しています。
 


実車のTR48(クハの台車)が長軸台車で、DT16(モハの台車)が短軸台車なのですが、工作の確実性と走行性能の確保のため、長軸改軌を採用しました。
さらに、既製品の台車の外側ブレーキシューがあまりにも位置が違うので、余ったカトーの台車から移植して内側に溶着しています。
   


DCCデコーダは客室に飛び出していますが、黒く塗ってしまえばあまり目立ちません。
先頭車のTNカプラーはすんなり収まってくれました。
 
   
  地域住民の足として活躍中。
   
走行動画はこちら(YouTube)準備中です